2012年11月24日土曜日

私たちのバニラVanille de Kurumeを使っていただくレストランにおじゃましました

今日11月24日は,レストラン スプーンのプレオープン.

オーナーシェフの井上さんからご招待をいただき,ご挨拶に担当RHが伺いました.





そう,レストランは久留米市田主丸の「山苞の道」にあります.


山苞? 少々気になる名前, 辞書で調べてみると,山からの土産?!

すると,今日は美味しい山の土産に出会えるかな・・・・

楽しみに待つ,TM ・・・・・



レストランの外観も中も白が基調で,とても清楚で落ち着く雰囲気.



カウンターからは厨房越しに筑後川沿いが一望できます.

これは,夜景が美しそう.

楽しいひと時を過ごさせていただきました.

私たちのバニラがこの店で一役買得ることを願いつつ.

また来ますと挨拶してさりました(次はTMも同行します).


オーナーシェフの井上さんご夫妻にエントランスまで見送っていただきました.



今年の私たちのバニラは最後の追い込み.

もうすでに,加工場の中には甘い香りが漂っています.

月の変わる12月初旬には,出来たてのバニラビーンズを持ってお伺いしたいものです.




2012年11月22日木曜日

J-NET21農商工連携パークの事例紹介で紹介されました

私たちの国産バニラ事業が国の農商工連携の認定を受けて1年半が経ちました.

生産量などまだまだ課題は山積みですが,

久留米の皆さんや様々な方に支えられてやってきました.

振り返ってみると,本当に人との出会いの有り難さを痛感いたします.

今回,J-NET21農商工連携パークの事例紹介で取り上げていただきました.

興味のある方はぜひそちらのページもご覧下さい(以下のリンクからご覧になれます).

http://j-net21.smrj.go.jp/expand/noshoko/ninteijigyo/fukuoka_kaneko.html


2012年11月11日日曜日

ふるさとくるめ農業まつりでお会いした皆様ありがとうございました

昨日から降り続いた雨も午前中には上がり,2日間のふるさとくるめ農業まつりも無事終わりました.

Vanille de Kurumeのブースにお運びいただいた皆様には心よりお礼申し上げます.

ありがとうございました.

また,早朝より,昨夜の雨の後の整備をして頂いた久留米市役所をはじめとする皆様方には本当に心より感謝申し上げます.

今回の,イベントは金子植物苑単独での出展ではなく,久留米の甘味処の老舗「古蓮」さんとのコラボと言うこともあって,いろいろ勉強させていただきました.

会場にて笑顔の絶えない古蓮本部の皆さん


今回の経験を弾みに,私たちのバニラが久留米の人々により愛されますようさらなる努力を肝に銘じたところでございます.

またどこかで,私たちのバニラにお会いいただきました折はご支援のほどよろしくお願いいたします.





2012年11月10日土曜日

本日のふるさとくるめ農業まつりありがとうございました

本日,久留米百年公園で「ふるさとくるめ農業まつり」が開催されました.



金子植物苑は久留米の老舗甘味処「古蓮」さんのご協力を得て,国産バニラを使ったプレミアムアイスクリームの試食と国産バニラ「Vanille de Kurumeの展示をさせていただきました.




お陰様で,多くの方にご来場いただき,貴重なご意見を拝聴できました.ありがとうございました.

試食は数に限りがあり,召し上がっていただけなかった方には大変残念な思いをおかけいたしましたことをこの場を借りてお詫び申し上げます.

また,明日も朝10時より,試食を準備しておりますので,お時間の御有りの方はぜひお運びいただければ幸いです.

金子植物苑一同,心よりお待ち申し上げます.



2012年11月8日木曜日

ドリームスエフエムにお邪魔しました

11月に入って,久留米市のコミュニティーFM 「ドリームスエフエム放送局」にお邪魔させていただきました.

先月10月は 金子植物苑社長・金子茂,今月は技術顧問・水谷高幸の2か月連続です.

朝の番組

My Way My Song


で 明後日からのふるさとくるめ農業まつりへの参加と

バニラへの思いを話させていただきました.

局のスタッフの皆さんはとても優しくお話し好きで,

本当に楽しい時を過ごさせていただきました.


木曜日には

昨年,ふるさと農業まつりの会場で

流し続けた曲
バニラビーンズ(アーティスト)さんのエルスカディーをリクエストさせていただきました.

もし時間がございましたらお耳を拝借.

そして,ぜひ
農業まつりにも足を運んで下さい

よろしくお願いいたします.

投稿: T..M





ふるさとくるめ農業まつりに出展いたします

とうとう明後日から(11月10日~11日) 「ふるさとくるめ農業まつり」です.

私たちVanille de Kurumeも久留米商工会議所と久留米市のご協力で出展させていただきます.

昨年に続いて2度目の出展です.

より多くの方に久留米で作られるバニラを知って頂くため,今年も来場者にご試食いただきたいと考えます.

私たちのバニラをより美味しく味わっていただくため,

なんと今回は,
久留米で甘味処としておなじみの
「古蓮」さんに特製プレミアムアイスクリームの試食品を作って頂きました


上の写真は古蓮さんの自慢の無添加バニラアイスクリームです.

これに久留米産のバニラを使ってみました.
製作構想6か月.何度か試作品を作りながらいろいろ検討したものが出来上がりました.

古蓮さんならではの素材にこだわったバニラアイスクリームをぜひ試食していただきたいと思います.

また,昨年より,すでにご紹介している久留米ジェラートさんのバニラジェラートも

今年も久留米産のバニラを使っていただく予定です.


この冬は久留米の街がバニラの香りに包まれるよう

私たちは「ふるさとくるめ農業まつり」を始まりに頑張ります.

当日は,御香でおなじみの天年堂さんのバニラの匂い袋も展示されます.

是非,遊びに来てください.

ふるさとくるめ農業まつりは

久留米百年公園で開催されます

詳しくは久留米市のホームページでご確認ください

http://www.kurume-hotomeki.jp/kirarikurume/event/?mode=detail&id=400000000025


2012年11月4日日曜日

ニューカレドニアのバニラフェスティバル

2012年10月19日から21日にかけて

南太平洋のニューカレドニアでバニラフェスティバルが開催されました.

私たち日本で最もバニラを愛する者(自称)として,参加しないわけにはいきません.

2泊4日の強行軍で参加したこのフェスティバルの模様を報告します.


まずは,フェスティバルの会場

すでに先月のブログで紹介した通り,ニューカレドニア ロイヤリティー諸島リフー島で開催されました.


島の主要道路には歓迎の垂れ幕が下がっていました.

開催場所は,リフー島南部のMou村の海岸


まだ,開催初日の3時だと言うのにちょっとさびしい感じ.

会場には,レストラン,お土産ショップ,バニラの生産組合la Maison de le Vanille のお店
バニラの栽培に関する展示場などが軒を並べていました.


バニラ生産組合の歓迎の看板には,公用語のフランス語 ようこそバニラハウスへ
と表記され,その下に英語と日本語が記されていました.

リフー島にも日本人のバニラ好きが伝わっているのでしょうか!

早速,お店で買い物を


島で生産されるバニラビーンズは勿論,石鹸やエキストラクトなど
いろいろな品物が並んでいました.

プログラムを見ると,
バニラの栽培に関する講演や ミス・バニラコンテストまでありました.

訪れた時間帯はちょうどプログラムのイベントとイベントの間.

観光客の皆さんは島内のホテルの半日ツアーやヌーメアからの日帰りのため,
会場は少しさみしい感じがしました.



夕方からは,地元のバンドのコンサートや,島のダンスショー等が予定されています.

名残惜しい中,空港への帰途につきました.

島のダンスショーなどを見ながらゆっくりとした時間を過ごせなかったが心残りです.
現地の人も,「日本人はゆとりがないな」と思われたかもしれません.
ちょっとショックです.
まあ,フランス人やオーストラリア人の観光客も滞留時間がとても短いようでしたが・・・・

この島は私たちと基本的に1日の使い方が違うようです.

今回の訪問で,私たちのバニラ栽培に有益な情報を地元の方からたくさんいただくことができました.結果的にはとても良い視察でした.
今度はプライベートでゆっくりと訪れたいものです.

次は,私たちVanille de Kurumeのイベント 「ふるさとくるめ農業まつり」(11月10日から11日)
の番です.リフーに負けないバニラの宣伝を行います.

ニューカレドニアのこと,私たちのバニラについて など

興味のある方はぜひ,久留米百年公園に遊びに来てください!